キービジュアル

むし歯させない
予防歯科

画像

当院に通っているお子さんの「84%」が、
永久歯のむし歯ゼロを達成しています。

  • むし歯のリスク評価システム
  • バイオフィルムを取り除く「エアーフロー」

すべての歯を失うまでの「負のスパイラル」

画像

ハローこどもファミリー歯科は、患者さんを「むし歯にさせない予防歯科に力を入れています。

むし歯や歯周病で多くの歯を失った方のお話を伺うと、皆さん、おおむね下の図のような流れで歯を失っています。
むし歯や歯周病で1本の歯を失ったことが、多くの歯を失うきっかけになるのです。

画像

逆をいえば、むし歯や歯周病にならなければ、この「負のスパイラル」を食い止めることができます。
しかし、そんなことは可能なのでしょうか。

答えは「可能」です。その理由は、歯科先進国と日本の習慣の違いにありました。

「歯科先進国」と「日本」の習慣の違い

80歳になったとき、日本人には何本の歯が残っているか知っていますか?

令和4年の厚生労働省の調査では、およそ16本の歯が残っているそうです。平成の初めの頃は10本もなかったので、大きな進歩に見えるかもしれません。

しかし、支障なく食事をするためには20本の歯が必要とも言われており、まだ十分な数とはいえません。

画像

一方、海外ではどうでしょう。歯科先進国といわれるスウェーデンでは、80歳以上になっても21.1本の歯があるそうです(2013年の調査による)。

この違いの理由は何でしょう。それは、定期的にお口のメンテナンスを受ける習慣です。

スウェーデンでは国民の80%歯科医院で定期的なメンテナンスを受けているそうです。しかし、日本で定期的なメンテナンスを受けている人は、全体の10%にも満たないそうです。

日本では、「歯が痛くなったら歯医者に行く」というイメージがあります。歯科先進国では、「むし歯や歯周病を防ぐために定期的に通うところ」という考え方が主流です。

もうお分かりですね。歯医者で定期的なメンテナンスを受ければ、むし歯にならず、いつまでもご自身の歯を残せるのです。

以下、当院の予防歯科について詳しくご紹介します。

 

ハローこどもファミリー歯科の「予防歯科プログラム」

むし歯「リスク評価システム」

画像

当院では、すべての患者さんに(成人は任意)、むし歯になりやすいかを評価する「むし歯リスク評価」を行います。

唾液の量やpH、歯垢の量などの検査と問診で、むし歯になりやすいとわかった患者さんには、生活習慣の改善指導などを行い、むし歯にならないようにサポートしていきます。

ダイアグノデントで、むし歯の「早期発見/早期治療」

画像

ダイアグノデントというむし歯を早期発見できる機器を導入しています。次のような特徴があります。

むし歯の検出率90%
発見が難しい初期むし歯を早期発見できる

ダイアグノデントを利用することで、これまで見逃していた初期むし歯の早期発見が可能になります。また、一見むし歯に見えるが虫歯ではないものも存在するのですが、この機器はその判別も可能なため、削る/削らないの判断も明確になり、無駄に歯を削らない処置も可能になります。

歯科衛生士による「PMTC」

画像

がんこにこびりついた歯垢や歯石は、日々の歯みがきでは取り除けません。これらの汚れは、歯科医院で落とす必要があります。
PMTC」とは、「Professional Machine Tooth Cleaning」の略で、専門のトレーニングを受けた歯科衛生士が、専用の器具を使って患者さんのお口の中をキレイにします

「超音波スケーラー」と「ハンドスケーラー」

歯石を取り除くには、「スケーラー」と呼ばれる器具を用います。当院では、「超音波スケーラー」と「ハンドスケーラー」という2種の器具を使い分け、歯石を落としていきます。超音波スケーラーは、短時間で広範囲の歯石を取り除けますが、取り残しが生じます。取り残された歯石をハンドスケーラーで丁寧に取り除くことで、より治療の精度が上がります。

  • 画像
  • 画像

「エアフロー」でバイオフィルムを除去

画像

お口の汚れをきれいに落とすには、歯垢や歯石を落とすだけで不十分です。あわせて「バイオフィルム」も取り除く必要があります。「バイオフィルム」とは、細菌が集まってヌメリのような状態になったものです。

当院は、「エアフロー」という器具を使った「パウダーメンテナンス」でバイオフィルムを取り除きます。エアフローは、細かいパウダーを歯の表面に吹き付けて、バイオフィルムを落とします。歯や歯肉に傷を付けることなく処置できるのが特徴です。

高濃度フッ素

画像

フッ素は、歯の再石灰化を促進し、虫歯を予防します。
当院では、歯のメンテナンスの仕上げに「高濃度フッ素」を塗布します。フッ素が配合された歯みがき粉も販売されているので、薬局などで見かけたことがあるかもしれませんが、高濃度フッ素は歯科医院でしか扱えない薬品です。

「栄養指導」も行っています

画像

当院は、「栄養指導」も行っています。「どうして歯科医院で栄養指導をするの?」と尋ねられることもありますが、歯医者は、食べ物の入り口である「お口」の専門家なので、お口から入る栄養に関しても深く知っている必要があるからですとお答えしています。具体的には、次のようなことをお伝えしています。

虫歯や歯周病になりにくい食事のとり方
健全な成長を促す食事
生活習慣の改善などの提案

これらを知ることで、「虫歯の予防」「過食・肥満の防止」にも役立ちます。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

お電話でのご予約・お問い合わせ

0120-968-831

こどもの歯並び相談 24時間WEB予約

〒674-0072
兵庫県明石市魚住町長坂寺287-3