キービジュアル

口腔外科医が担当

安全性」を追求した親知らずの抜歯

注目!口腔外科医が在籍しています!

口腔外科医/山下 映美

画像

口腔外科医は、口の中やその周囲に生じる病気を外科的に治療する専門家です。

当院には大学の口腔外科に在籍していたベテランドクターが在籍し、親知らずの抜歯等を担当します。埋伏歯等の難症例や、通常、大学病院を紹介されるようなケースでも当院で抜歯が可能です。

「安全性」をとことん追求します

親知らずは生え方によって抜歯の難易度が変わります。なぜなら、親知らずの周囲には、血管神経などが通っているからです。抜歯によって、これらを傷つけてしまうと、出血や麻痺が起きるリスクがあります。

当院では、これらのリスクを考慮し、CTによる診査診断を行っています。

「CT」による精密分析の実施

画像

CTは二一般的なレントゲンと異なり、立体的な撮影が可能です。そのため、血管や神経の位置関係を把握できます。また、埋まっている親知らずの状態も確認できるため、どのように抜歯すればよいか、詳細な診査診断ができます。

親知らずを抜歯する「メリット」と「デメリット

メリット

●むし歯や歯周病リスクを軽減できる
●歯磨きが簡単になる
●口臭の軽減(磨き残しがなくなるため)

デメリット

●抜歯後、痛みや腫れを感じる
●他の組織に影響する場合がある

「難症例」でもお任せください

画像

当院には、口腔外科医が在籍しているため、一般的に難症例と呼ばれるケースでも対応が可能です。当院では、親知らずが真横に生える「水平埋伏歯(すいへいまいふくし)」などへの対応も可能です。

また、生え方に問題がなくても。予防の意味で抜歯を行う「予防抜歯」も行っています。

水平埋伏歯(すいへいまいふくし)

画像

埋伏歯は歯茎の中に埋まっている(ほぼ埋まりかけている)状態のことを指します。中でも注意が必要なのは、真横に生えている水平埋伏歯です。この抜歯は容易ではなく、歯茎を切開し、歯の頭の部分と根の部分を削り、抜歯を行います。

予防抜歯

お口の最奥にある親知らずは、歯ブラシが届きづらく、セルフケアが難しいため、むし歯歯周病になりやすいです。そのため、特に痛み等が生じていない場合であっても、将来的なむし歯等のリスクを考え、予防的に抜歯することがあります。

画像

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

お電話でのご予約・お問い合わせ

0120-968-831

こどもの歯並び相談 24時間WEB予約

〒674-0072
兵庫県明石市魚住町長坂寺287-3